開催日時
開催場所
福岡県久留米市六ツ門町8−1 久留米シティプラザ
参加費
無料
CoderDojo とは
CoderDojo は子ども達にプログラミングを学ぶ場を提供する、ボランティア主導の世界的な非営利活動です。
CoderDojo は2011年にアイルランドから始まり、現在は世界100カ国に2,000以上の道場があり、日本国内でも全国207以上の道場で毎年1,000回以上 (*1) 開催されています。
CoderDojo はエンジニアやデザイナー、各地域の保護者や学生、研究者や経営者など(メンター)と子どもが出会える場にもなっています。
*1 統計情報: https://coderdojo.jp/stats
CoderDojo Japan 公式サイト
https://coderdojo.jp
DojoCon Japan とは
DojoCon Japan は日本の CoderDojo コミュニティメンバーが全国から集まる、年に1度のカンファレンスイベント (CoderDojo Conference) です。
DojoCon Japan は2016年に始まり、2025年で第10回を迎えます。
DojoCon Japan 一覧
https://dojocon.coderdojo.jp
DojoCon Japan 2025 開催テーマ
今年の DojoCon Japan のテーマは「Inspire NEXT 〜好奇心に火をつけよう〜」です。
この言葉には、「次の一歩をふみ出すきっかけになるようなひらめきや刺激を届けたい」という思いがこめられています。
プログラミングやテクノロジーの世界は、AIなど新しいことがどんどん出てきて、変わり続けています。
でも、子どもたちの「やってみたい!」「知りたい!」という好奇心は、いつの時代も変わりません。
CoderDojo は、そんな好奇心を大切にし、応援する場所です。
このイベントを通して、子どもも大人も、次のチャレンジに向かう気持ちに火がつくような出会いや体験を届けたいと考えています。
新しい道場を作ってみたくなったり、今の道場をもっと良くしたくなったり――
そんな「次」への一歩をみんなで応援します。
アクセス方法
- 久留米シティプラザ(公式サイト)
- アクセス | 久留米シティプラザ